188 fan!
南極の流氷やペンギンをつくりました!子供のジオラマ工作

【南極の流氷やペンギンをつくりました!】
本日11/14(土)14:00-16:00ワークショップクラスでは、【南極の世界をジオラマ工作で!】
ペンギンや流氷など、南極の世界を様々な素材をつかって制作いただきました!
6大陸のうちの一つ「南極」地球上でもっとも寒い地域といわれ、
1,300万平方Kmもの広大な土地が氷床に覆われており、氷の厚さはなんと4,000mにも達するそうです!
そんな地球上の氷の大陸、南極に住むペンギンの説明をしながらレッスンをすすめました!
ペンギンは、紙粘土でつくりオレンジ→黒の順番でペイント!
竹串にさしながらペイントすると乾かしがラクでした、屋台のりんご飴のようにかわいいペンギンが並びます!
氷の大地は、発泡スチロールを好きな形に割りました!
いろんな形のスチロール片を組み合わせることで、生徒さんがイメージする地形が生み出されました!
海の上に浮かべて流氷も表現します!
氷の側面部分は、青の(アクリル)絵具でペイントしました!
イグルーの中にはペンギンの家族が住んでいるようです!
みんなジオラマの世界観やペンギンの家族構成、ストーリーを考えながら
イマジネーションたっぷりに制作いただいたようです!
【作り方まとめ】
次回11/21(土)14:00-16:00ワークショップクラスでは、【20世紀最大のアーティスト「ピカソ」】
をテーマに、ちょっぴり変わった視点から絵を描いてみます!
参加楽しみにお待ちしております!
【モネスク教室レッスン3月ご予約受付中です!】
*クリックすると拡大画像をご覧いただけます▼
【3月モネスクONLINE(オンラインレッスン)のカリキュラム】
《3/1(月)~3/15(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちでプニプニのグミ石鹸をつくってみよう!】
《3/18(木)~3/29(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちで沖縄のビーチを描いてみよう!クリアシートを使った立体絵画!】
《モネスク・オリジナル制作キット》をご自宅までお届け!「ZOOM」を使用し
ご自宅のパソコンやタブレットを使って制作を楽しんでいただけます♪
ふだんのモネスクのご予約方法(LINE@・電話・メール)でお気軽にお問い合わせください♪
【感染症対策のご協力お願いいたします】
●マスク着用の上参加ください
●入室時、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●混雑緩和の為、お釣りができるだけでないよう(封筒などに入れて)
事前の会計ご準備ご協力お願いいたします。
●レッスン中も換気を行っております
●ドアノブ、スイッチ、手に頻繁に触れる個所はレッスン毎消毒いたします。
●講師もマスク着用の上、検温を毎日行った上レッスンを開催しております。
(体調に異変がある場合は、レッスンを中止させていただきます)
モネスクご予約お問合せは、簡単スピーディーな【モネスク公式LINE@】がおすすめです♪
その他「電話」「メール」でもご予約可能です!
モネスク公式LINE@お友達追加はこちらから!↓
TEL:06-6948-8969
MAIL:info@shop-monette.com
mobile:090-3974-9921
モネスク講師:上坂(コウサカ)まで
「モネスクHP/モネスク通信」では、過去の教室風景やカリキュラム内容の更新を行っておりますのでぜひご覧ください♪