532 fan!
描き方や作り方を学ぶ幼児・児童のデッサンクラス!

毎週月曜&水曜に開催しております「スタディ・デッサンクラス」
11月のレッスンのようすです!秋が旬の食材やあと1ヶ月に迫りました
クリスマス作品などさまざまなテーマで作品をつくりました!
秋といえば「秋刀魚」ですね!
実際の秋刀魚を観察して描きました。くちばしが黄色かったり
青い背中に黒っぽい波模様があったり、いろんな発見がありました!
そんな細かい部分もこだわって表現しました!
本格的なまつたけもつくりました!
葉っぱや紅葉のもみじもつくり、盛り付けの華やかさにもこだわりました!
さらに竹ざるもつくります!
寒くなると食べたくなる「蟹」!
蟹の脚はなかなか苦労しましたが関節に分けてドローイングすることで
簡単に描くことができました♪
甲羅の突起部分もしっかり描きます!
クリスマスツリーの作品は、もみの木の葉っぱを太目の平筆で表現しました!
余分な絵の具をとって勢いよく外側にはねるようにペイント!
白い部分が残ってもOK!雪のように見えてきれいです!
夜空に輝く星は、綿棒とつまようじを使って繊細な表現にしました。
ツリーの下に広がる新雪には、動物の足跡が残されるなど
素敵なアイデアで描く生徒さんもいましたね!
自宅で飾っていただけるクリスマスリースもつくりました!
月の途中からでもOK!一日体験募集中です!お気軽にお問い合わせください♪
【モネスク教室レッスン3月ご予約受付中です!】
*クリックすると拡大画像をご覧いただけます▼
【3月モネスクONLINE(オンラインレッスン)のカリキュラム】
《3/1(月)~3/15(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちでプニプニのグミ石鹸をつくってみよう!】
《3/18(木)~3/29(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちで沖縄のビーチを描いてみよう!クリアシートを使った立体絵画!】
《モネスク・オリジナル制作キット》をご自宅までお届け!「ZOOM」を使用し
ご自宅のパソコンやタブレットを使って制作を楽しんでいただけます♪
ふだんのモネスクのご予約方法(LINE@・電話・メール)でお気軽にお問い合わせください♪
【感染症対策のご協力お願いいたします】
●マスク着用の上参加ください
●入室時、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●混雑緩和の為、お釣りができるだけでないよう(封筒などに入れて)
事前の会計ご準備ご協力お願いいたします。
●レッスン中も換気を行っております
●ドアノブ、スイッチ、手に頻繁に触れる個所はレッスン毎消毒いたします。
●講師もマスク着用の上、検温を毎日行った上レッスンを開催しております。
(体調に異変がある場合は、レッスンを中止させていただきます)
モネスクご予約お問合せは、簡単スピーディーな【モネスク公式LINE@】がおすすめです♪
その他「電話」「メール」でもご予約可能です!
モネスク公式LINE@お友達追加はこちらから!↓
TEL:06-6948-8969
MAIL:info@shop-monette.com
mobile:090-3974-9921
モネスク講師:上坂(コウサカ)まで
「モネスクHP/モネスク通信」では、過去の教室風景やカリキュラム内容の更新を行っておりますのでぜひご覧ください♪