166 fan!
こだわりのプリンアラモード工作!(親子のアート時間)

【こだわりのプリンアラモード(工作)をいろんな素材でつくっていただきました!】
本日11/7(土)10:30-11:30親子アートクラスでは、プリンにお好みのフルーツや生クリームをたっぷり
添えた見た目も華やかな【プリンアラモード】を親子で本物そっくりにつくっていただきました!
プリンのあのツルっとした質感を表現でいないかと思い、透明のフードカップを使用いただきました!
最初にカラメルソース作りです!
カップの底より少し大きめのサイズで茶色の画用紙をカット、カップの底にテープではりつけます。
そこに黄色の紙粘土を伸ばしながらカップ内側にはりつけます。
カップをひっくり返すと、おいしそうなプリンです!(お好みで茶系の油性マーカーでカップの上から描くと濃厚カラメルに!)
イチゴや、サクランボ、黄桃やミカン、バナナなどお好みで紙粘土で作りペイント!
(バナナは種の部分はつまようじで描きました)
サクランボのヘタは、画用紙を細くカットしてつまようじで押し込むように入れます。
(缶詰のサクランボをイメージし、緑でなく赤を使用しました!笑)
メロンの皮には、デコボコで硬い質感がまさに本物そっくりなリップルボードを使用しました!
クレパスなどで模様を描くとさらにリアルに!
三角や四角!お好みの皮のサイズにカット、木工用ボンドで緑を混ぜ込んだ紙粘土を形を整え貼り付けます。
飾り切りで華やかなメロンに仕上げれたご家族もいらっしゃいました!
プリンアラモードを華やかにデコレーションしてくれる生クリームは、実際のクリーム絞り器の先端を使用しました!
先端キャップに入れた紙粘土を親指で勢いよく押し出すと、ニョリニョリっと本物みたいなクリーム状に!
ソフトクリームみたいに巻いて、トッピングするといよいよ本物のプリンアラモードのように見えてきましたね!
フルーツを美味しそうに盛り付けて完成です!
次回11/7(土)10:30-11:30親子アートクラスでは、ペンギンや氷山もつくり【南極の世界をジオラマで!】
参加楽しみにお待ちしております!
【モネスク教室レッスン3月ご予約受付中です!】
*クリックすると拡大画像をご覧いただけます▼
【3月モネスクONLINE(オンラインレッスン)のカリキュラム】
《3/1(月)~3/15(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちでプニプニのグミ石鹸をつくってみよう!】
《3/18(木)~3/29(月)のモネスクONLINEテーマ》
【おうちで沖縄のビーチを描いてみよう!クリアシートを使った立体絵画!】
《モネスク・オリジナル制作キット》をご自宅までお届け!「ZOOM」を使用し
ご自宅のパソコンやタブレットを使って制作を楽しんでいただけます♪
ふだんのモネスクのご予約方法(LINE@・電話・メール)でお気軽にお問い合わせください♪
【感染症対策のご協力お願いいたします】
●マスク着用の上参加ください
●入室時、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●混雑緩和の為、お釣りができるだけでないよう(封筒などに入れて)
事前の会計ご準備ご協力お願いいたします。
●レッスン中も換気を行っております
●ドアノブ、スイッチ、手に頻繁に触れる個所はレッスン毎消毒いたします。
●講師もマスク着用の上、検温を毎日行った上レッスンを開催しております。
(体調に異変がある場合は、レッスンを中止させていただきます)
モネスクご予約お問合せは、簡単スピーディーな【モネスク公式LINE@】がおすすめです♪
その他「電話」「メール」でもご予約可能です!
モネスク公式LINE@お友達追加はこちらから!↓
TEL:06-6948-8969
MAIL:info@shop-monette.com
mobile:090-3974-9921
モネスク講師:上坂(コウサカ)まで
「モネスクHP/モネスク通信」では、過去の教室風景やカリキュラム内容の更新を行っておりますのでぜひご覧ください♪